飼い主:四畳半の住人 / 最近のしじみ / 2003年7月のしじみ

しじみのお尻から出てきた虫

  • 片方だけが細長い。そちらが頭か、よく動く。
  • 全長は5ミリ程度、太さは約1.5ミリ。
  • 色はサシ(ハエの子供:ウジ虫)よりは黄色い感じ。
  • 生きている時は、よく伸びる。
  • しじみの肛門付近で見かけるが、出てきた所は確認できず。
  • 節は生きている時は確認できず。
  • 瓶に入れて底に溜まっていた水滴に触れて死んでしまった。
  • 瓶の側面をはいずりまわっている時は元気。
  • あまり体力はないらしい。
  • しじみの排泄物からは何も発見できず。
  • 大きさはさまざまなのか、切れているのか不明。
  • スケッチは最大の大きさ。
19日の朝、しじみのお尻を見ると、あっ!!!出ている。
で、、足を開いて取ろうとすると慌てて引っ込む感じ。
急いで摘んで取る。んっ?? 切れているな。
こやつはどうやら長いらしい。
指に乗せて観察すると頭も顔もない。うごうごと蠢いているが、すぐ丸くなる。

19日、すがわらさんからのメールより一部抜粋

Subject: うりざねじょうじゅう(瓜実条虫) では?

うちでも、猫を飼っていまして、(というか、近所の猫が 勝手に住み着いた、ので、外猫状態です)
数年前から暖かくなると、おしりからにょろにょろと 出てくるようになりました。

病院で虫下しを飲ませてもらうと、1年くらいは 出てこなくなります。
1500円くらいだと思いました。
虫がおなかの中で栄養をたくさんとるので、 虫がいるときはいつもより食欲旺盛になるそうです。

大変でしょうが、病院へ連れて行ってあげた方が良いと思います。

しじみ再び病院へ

このページを印刷して、瓶に入れた虫(ほとんど粒)を持って病院へ。
この虫は、蚤が媒介する条虫だそうだ。
駆除薬を2ヶ月飲めば直るらしい。
で、すごく大きい(1cmx6mm程度)錠剤を飲まされるしじみ。
ほんと、病院では大人しい。飲むとさっさと自分で鞄に入る。
すがわらさんの言う通り、瓜実条虫だそうだ。
蚤がたくさんついていたと言うのでそこから虫がついたのね。
今まで、気づかない訳がないので、
出てくるほど大きくなったと言うことは・・・
出てくるに充分な大きさに体内で育っていると言うことだ。
大きいもので50cmにもなるらしい。って事は、、ひえぇぇぇ。。
病院代 薬1500円x2個+税金=3150円でした。

2003年7月18-19日作成
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送