2014年元旦
年々と手抜きとは言え,やっぱり日本人はおせち料理だよね!ってな訳で,バタバタと作る。最近は,「子供が食べないから作らない」って家も多いようだけど,それって,食育はどうでもいいわけ?そもそも,おせち料理ってのは,三が日は主婦が楽が出来るように,,って意味合いもあるのにね。そりゃ配膳や片付けは減らないけど,食材を切ったり火を使ってどうこうしなくて良いってのはとても楽な訳で,,いつも通りの食事じゃ,主婦も楽できないし,家族も優しくないね〜ってか,意味が無くなるよね。ま,,私の家じゃないからいいけどさ,そんなワガママを子供らに許されているのが不思議。好き嫌い!ってことでしょ。3が日は我慢でいいじゃんね! |
|
くわいの唐揚げ,ストローかまぼこ,椎茸とコンニャク煮物,高野豆腐,銀杏,酢バスレンコン明太子詰め,里芋煮物,黒豆コンニャク入り,松前漬け,紅白なます,ホタテ佃煮,焼き鯖,いくら醤油漬け,赤かぶ漬け,きんぴらごぼう,レンコンのきんぴら,牡蠣の佃煮,マメきんとん。 色付きは食材の頂物です。今年も感謝。
|
|
友人の母から教わった,ひたし豆,お正月バージョンは贅沢に数の子入り。出汁が決め手!お正月だけはたっぷりの昆布とたっぷりのかつお節で丁寧に出汁を取ります。去年は,しじみにその出汁の缶をひっくり返されて泣きました。今年は,風呂場に退避させたので無事。
|
|
今年は釣りしてないので,寂しいおせちだな〜って思っていたら,釣ってきたアジをご近所から頂き,お刺身をば。アジが貰えるなら,青じそでも買っておくんだった。それで,梅シソ巻きも美味しいしです。
|
|
しじみさんは,怖い顔ですけど,膝乗り猫です。お客さんの膝に自ら上がり込みます。 今年もよろしくニャン |