飼い主:四畳半の住人 / 最近のしじみ / 2012年8月のしじみ

農家直販完熟梅の土用干し

 私はね,いままで,梅の素材ってのはそれほど出来に関係ないと思っていました。銘柄がどうのこうのってけど,漬け方変えれば薄皮だろうがポッテリ皮だろうが,固い梅だろうが,割と操作して作れるようになっていたわけで。。
 そりゃ自分が高級な梅を買えないってのもあるけど,かなりいい線まで行くからね。最近は拾った梅だろうが,熟度が激しくバラバラだろうが,平均点は確実に超えているし,,って思っていたんですよ。
 ところがね〜この和歌山の梅農家さんが最終日に採ったって梅,,
 勝手に木から落ちたのが8割?(残りは足りなくて木から採ったって言ってました)。すぐに送ってもらっても,それはそれは打ち身で,梅仕事に慣れてない人なら全部ジャム行き?ってな状態でした。潰れちゃっているのも居るけど,1日前には木になっていたと言う事で全部漬け込みました。普通の状態の打ち身とは違うから,輸送中に漬かってきたと考える訳ね。
 猫,うろうろしてる。。エアコンなくても中の方が涼しい?
 でもって,既に洗ってあった訳で,私は宅配便が来たら何も考えずに塩と一緒にバケツに入れただけ。宅配便到着後,2時間で漬け込み完了。撮影まで終了。
でね〜放置プレイでこの状態。。
もうね,唖然としました。
私のサイトなんて不要,,
だれでもこの梅じゃ,
薄皮やわやわ梅干しが出来ちゃうはず。

私の研究と努力は何だったわけ??
とショックの方が大きく微妙な気持ち

ザルの後がつくってのはね,,
それだけ皮が柔らかくしなやかってことです。
初心者には難しいとか思っていたけど,初心者こそ,
プロが選別してくれた翌日に漬け込める直送の梅はオススメです。
梅仕事の肝とおもわれる熟度が完璧に揃っているので何も気にせずバケツに入れるだけ。
あまりに悔しいので別にページを作る予定です。う〜む。。マジ悔しい。
・塩は農家さん指示通りで2割
・木からもいだと思われる梅はヘタが付いていて,土用干しでも発見&削除。
・重石は掛けたが初期重石は一瞬(9割x50分ぐらい?)
・第二弾の重石は3割(2日)...こちら1割重石で良かったと思う。
・バケツは絶対に揺らさない。こんな梅じゃ梅同士の摩擦力で確実に破れる。
・紫蘇入れは遅すぎたが,まぁ結果オーライ。
・干す際の注意は破かない事だけど,クッキングペーパーは仕上がり悪い。
・竹ザルより,設置部分の断面が丸形状のすだれの方が楽かもしれない。
・バケツの底に塩は置かないでいい。塩分強いのでどうせ下が濃いはず。
・梅酢の循環も考えたが,味にそれほど変化ないので,バケツ程度なら不要か?
・さぞかし塩っぱい?と思ったけどそうでもないようです。

2012年8月26日作成
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送